1年生新メンバー4人が加わり、計10名体制での後期第1回フィールドワークとなりました。1年生メンバーに、ローカルデザインネットワーク・荒武さんと2・3年生から、伊豆地域・東伊豆町のこと、これまでの東伊豆フィールドワークの活動を説明し、情報共有をはかりました。午後からはフィールドワークの中でこれまで企画を進め11月に開催予定の地域活性化イベント「キンメナーレ」の協力者への挨拶回りと街歩きを行いました。1年生も東伊豆町を実際に歩いてその魅力を確認しました。雨の中での街歩きでしたが、雨が上がった時に大きな虹を見ることができました。
2日目は、キンメナーレの企画ミーティングを行ったのち、参加を予定していた「稲取細野高原 秋のハイキングガイドツアー」(雨天中止)の代替イベント「干し柿づくり体験」に参加しました。
ローカルデザインネットワークならびに住民の方たちの協力のもと、フィールドワークのテーマを実現するため、自分たちで企画したキンメナーレも一か月後に迫ってきました。広報にも力を入れています。稲取に関わるたくさんの方たちが参加できるイベントですので、関心のある方はぜひご参加ください。





