フィールドワーク
- 2023.01.30
-
「第2回清水いはらフェス」の事前準備を行いました(1月28日)(庵原フィールド活動紹介)
- 2023.01.25
-
「ふらっと月ヶ瀬」でおもしろ自転車交流と地域づくり計画策定グループワークを実施しました(1月21日)(地域づくりとジオパークフィールド活動紹介)
- 2023.01.25
-
「松崎高校生と地域の交流場所候補地の視察」(商店街班)(1月20 – 21日)(松崎町・商店街フィールド活動紹介)
- 2022.12.20
- 伊豆市の御城印の商品化に協力(12月16日)(地域づくりとジオパークフィールド活動紹介)
- 2022.12.14
- “NEWHAKU”プロジェクト終了と次のステップ(11月23-24日)(東伊豆町フィールド活動紹介)
- 2022.12.14
- 新メンバー加入と“NEWHAKU”プロジェクトの進捗(10月29-30日)(東伊豆町フィールド活動紹介)
- 2022.12.14
- 焼津温泉について視察しました(12月13日)(地域づくりとジオパークフィールド活動紹介)
- 2022.12.12
- S型デイサービスに参加(12月12日)(多世代の居場所づくりフィールド活動紹介)
- 2022.12.12
- KURURAさん、オートクラフトさん、ホールアース自然学校さんのイベントを視察しました(12月3 – 4日)(地域づくりとジオパークフィールド活動紹介)
- 2022.12.12
- 1年生を迎えて浜通りを歩く(12月8日)(焼津市浜通りフィールド活動紹介)
- 2022.11.21
- 「松崎高校生と地域の交流場所作りへのワークショップ」(商店街班)(11月18-19日)(松崎町・商店街フィールド活動紹介)
- 2022.11.21
- 文芸館オリジナルワークショップ「オリジナルマップDEススメ!」を開催しました。(11月20日)(浜松文芸館フィールド活動紹介)
- 2022.11.21
- 小学生とのワークショップを開催しました(11月6日)(佐久間フィールド活動紹介)
- 2022.11.15
- 「キッズフェス」のイベントを企画・実施しました (11月12日-13日)(とうもんの里フィールド活動紹介)
- 2022.11.14
- 午前は西伊豆で防災まちあるき,午後は伊豆市で時之栖さんを見学させていただきました(11月12日)(ジオパーク(教育)フィールド活動紹介)
- 2022.11.09
- 「焼津市「みんなの図書館さんかく」視察(商店街班)」(11月8日) (松崎町・商店街フィールド活動紹介)
- 2022.11.02
- 伊豆半島を1年生に紹介しました(1)(10月29 – 30日)(ジオパーク(教育)フィールド活動紹介)
- 2022.11.02
- 文芸館ワークショップ オリジナルマップDEススメ!の準備とショーケースの展示をしました。(10月29日)(浜松文芸館フィールド活動紹介)
- 2022.10.28
- フィールドワークの情報発信をテーマとした「フィールドワーク交流会」を開催しました!!(10月20日)(学内地域連携拠点フィールド活動紹介)
- 2022.10.27
- 2021年度(第6回)フィールドワーク報告会の様子が公開されました