2024年5月30日(木)、2023年度静岡大学地域創造学環フィールドワーク報告会をグランシップ交流ホールにて開催しました。
当日は、会場とオンライン 約160名の学内外の皆様にご参加いただきました。
今回で第8回目を迎える本報告会は、14フィールド、15テーマに分かれたフィールドワークグループが1年間の活動で学んできた成果を10分間ずつ発表し、学内と日頃からご協力いただいている地域の皆様へご報告する貴重な機会となっています。
この報告会に向け、現3年生を主に、フィールドワーク報告書の作成および発表資料の作成を各フィールドワークグループで一生懸命取り組みました。各フィールド、昨年度に行った様々な取り組みについて、発表した内容は、地域の皆様ほか参加者の方から「大学生独自の視点や行動力に驚かされた」「「学生のフィールドワークに懸ける想いを感じられた」など来場後のアンケートにてお褒めのお言葉を多数いただきました。また、本学地域創造学環の1期生も会場に駆けつけてくれ、直接学生への激励のメッセージも伝えてくれました。
また本報告会終了後、フィールドワークパートナーの皆様と地域連携会議を開催し、各フィールドにおける実施状況や今年度の課題等についての意見交換をおこないました。
最後に、ご参加、ご協力くださった全ての方々に、深く感謝申し上げます。
***
フィールドワーク報告会に向け、学生たちが作成した「2023年度フィールドワーク報告書」も下記に掲載しています。ぜひご覧ください。
https://www.srd.shizuoka.ac.jp/wp-content/uploads/2023FWReport_web.pdf
(フィールドワーク報告会)




(地域連携会議)

