活動紹介

地元の方々と意見交換会を開催しました!

今年度、私たち清水港FWは、スポーツプロモーションコースが8人と地域サステナビリティコースが1人の合計9人で活動しています。私たちはこれまでまち歩き点検やヒアリングを行い、地域の課題を分析してきました。それをもとに、清水港周辺が「にぎわう」「ひろがる」「つながる」ための実現可能な案を検討しました。しかし、学生だけでは地域の知識に疎く活動の幅を広げられないこと、これまで地域の方々と交流する機会があまりなかったことから、12月17日に清水市民活動センターで地元の方々と意見交換会を行いました。
この意見交換会には各地域の自治会の方や役所の方などが参加してくださいました。この会では、まず地域創造学環や清水港FWの活動の紹介を行い、今回私たちが考えたイベントの提案を行いました。学生の発表が終わった後には地元の方々と学生とが混ざってグループ活動を行い、さまざまなご意見をいただきました。イベントについての賛同や指摘をいただいたり、巴川に生息する生き物や郷土史に関する話など、清水港周辺にお住まいの方にしか分からない地域のことを教えていただいたりして、とても充実した内容となりました。
今回頂いたご意見をもとに原案のブラッシュアップを行い、イベントについて検討していきたいと考えています。イベントの内容については最終報告会で公表しますので、期待していてください!また、FWの活動についてあまり認知されていなかったことは課題であるものの、今回の意見交換会を通じて地元の方々と交流を深めることができたことは清水港FWとしても大きな成果だったと思います。参加してくださった方からも、「もっと時間が欲しかった」などのお声をいただいており、今後も地元の方々との交流を大切にしてFWの活動に励んで参ります。
意見交換会に参加くださった皆様、ありがとうございました!

地元の方々と意見交換会を開催しました
地元の方々と意見交換会を開催しました
地元の方々と意見交換会を開催しました